お知らせ一覧
デイサービスセンター円苑浴室の利用について
「北方町デイサービスセンター円苑」におけるレジオネラ属菌の検出について
「北方町デイサービスセンター円苑」で実施した法定の水質検査の結果、浴槽水から基準値を超えるレジオネラ属菌が検出されました。9月18日(木)から安全が確認されるまでの間、浴室の利用を休止いたします。
皆さまには多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますこと、心より深くお詫び申し上げます。今後はこのようなことが二度とないよう、職員一同、再発防止に向けて全力で取り組んでまいります。
記
1 菌が検出された場所及び数値
場所:北方町デイサービスセンター円苑(北方町高屋白木2丁目38番地)一般浴槽
数値:レジオネラ属菌 10CFU/100ml(基準値:10CFU/100ml未満)
※令和7年9月3日(水)に、一般財団法人岐阜県公衆衛生検査センターが水質検査を実施し、9月17日(水)に基準値を超える菌が検出されたという報告があったもの
2 町及び社会福祉協議会の対応
岐阜保健所本巣山県センター及び介護サービス指定権者である、もとす広域連合にレジオネラ属菌の発生を報告。
3 健康被害について
現在、浴室利用者の健康状態を確認中ですが、現時点で健康被害を訴えている方はいません(19日午前9時現在)。今後利用者の中で体調不良を訴える方がいた場合には、医療機関の受診を促します。
4 今後の対応
・職員による浴室一斉清掃・消毒、業者による一般浴槽の清掃・消毒を実施。その後、再度水質検査を行います。
・衛生の確保(水質検査の結果が適合)が図られるまで、当分の間浴室の利用を休止します。
5 その他
・「北方町デイサービスセンター円苑」の入浴サービス以外のサービスは利用できます。
また、ご希望によりお体の清拭、ドライシャンプーなどを実施します。
・「北方町デイサービスセンター円苑」は、北方町の委託を受けて北方町社会福祉協議会が運営しています。