お知らせ一覧
2025.07.22お知らせ
ボランティア養成講座を開催しました!
5月28日(水)から4回に分けて、北方町福祉センターにて、ボランティア養成講座「自分のために始めよう!ボランティア活動のススメ」を開催しました。
今年度の内容は、1回目(5月28日)が「実は知らない“社協”と“包括”と“北方町のボランティア”の話」、2回目(6月4日)が「認知症サポーター養成講座 ~お互いが穏やかに暮らせるまちをつくるコミュニケーション~」、3回目(6月11日)が「地域の人と情報の交流拠点『コミュニティカフェ』でまちづくり」でした。
4回目「コーヒーの淹れ方講座」は、上記に1回以上参加した方で、集いの場などでコーヒーを淹れるボランティアに興味がある方を対象に行いました。
1~3回目は、各回30~45名ほどの方が参加され、「初めてこういう講座に参加した」という方も多くいらっしゃいました。
今回講座に参加して、ボランティア活動を始めることになった方もみえ、とても嬉しく思います。
また、4回目を受講した方々は、学んだスキルを活かし、7月23日と8月27日の介護教室の日にハンドドリップでコーヒーを淹れてくださる予定です。ご興味のある方は、ぜひお越しください。
北方町社会福祉協議会では、このようなボランティア養成講座の他、ボランティア活動の紹介やマッチングも行っております。ご興味のある方はぜひご連絡ください!