お知らせ一覧

2025.09.01お知らせ

夏休みふくし体験「めざせ!防災・減災マスター!」を開催しました!

8月2日(土)に、夏休みふくし体験「めざせ!防災・減災マスター!」を開催しました。

今年も日本福祉大学災害ボランティアセンター長兼防災キャンプ研究所代表の髙村様に講師をお願いし、合計29名が参加してくださいました!
また、北方学園の後期課程の生徒さんや農林高校の先生・生徒さん、そして災害ボランティアのつどいのメンバーがボランティアとして運営に協力してくださいました。

当日は、先生から被災地の様子や共助・近助の大切さ、東日本大震災で子どもが活躍した事例などをお聞きしました。また、キャンプ用品やカップ麺を使った体験を通して『フェーズフリー」の考え方を学びました。

参加者からは「食べ物の備蓄も防災用とかまえず普段食べているものでいいんだとハードルが下がった」「自分のこともだけどまわりを見て助けることも大事」「普段、防災について家族で話すことはなかなかできないため、良い機会になった」などの感想がありました。

この夏休みふくし体験は、町内在住の1~9年生とその家族を対象に行いましたが、子どもだけでなく保護者の方、高校生、地域のボランティアの方などにも参加していただくことができて良かったです。

参加・ご協力いただいた皆様ありがとうございました!