障がい福祉サービス事業所もちの木
地域とつながり、いつもあなたらしく働ける明るい職場です
「利用者様が無理なく自分のペースで働けること。安心して通えること」を第一に、さまざまな地域活動や行事を通じて、社会参加に積極的に取り組んでいます。
施設の概要
定員 | 20名 |
---|---|
サービス提供時間 | 9:15~16:00 |
対象地域 | 北方町全域、瑞穂市・本巣市・岐阜市・安八町の一部 |
現在18歳~70歳代の男女18名の方に登録いただき平均で1日15名ほどのご利用があります。
近隣の特別支援学校からも実習先や卒業後の進路としてお選びいただいています。
ご利用者様、ご家族様の声
施設の特徴
- 下請け作業(袋詰めや部品作り)のほか、公園清掃やお菓子販売といった屋外の作業も充実。
- 複数の契約があることで収入が安定し、平均より高い工賃を実現。
- 焼きたてクッキーやシフォンケーキは、地元の方に愛されています。
- デイサービスの一角にあるため、利用者同士や職員との交流があり、利用の連携もスムーズです。
- 地域参加とリフレッシュを兼ねてお祭りや行事に参加したり、慰労会を開催したりしています。
- 地域の方や企業様からのご寄付やご厚意によるお楽しみ会もあります。
スタッフ紹介
介護福祉士・介護職員初任者等 ベテランから40歳代の元気な女性スタッフまで6名が勤務しています。 相談支援センターもちの木の社会福祉士とも緊密に連携を図り、専門的なサポートを得ています。
ご利用までの流れ
- 主治医に利用を相談
- 就労継続支援B型事業所の利用を検討していることを主治医に伝えます。就労が可能で利用する必要性があると判断された場合に次のステップに進みます。
- 見学・体験利用
- 『もちの木』に見学または、体験利用をご予約ください。(TEL:058-323-3244)作業等を見学し、利用をお決めいただいたら申請に進みます。
- 市町村窓口で利用申請
- お住いの市町村役場障害福祉窓口に、B型事業所『もちの木』の利用希望を伝え、『障害福祉サービス受給者証』を申請します。
- サービス等利用計画書を作成
- 指定を受けた相談支援専門員に、生活環境や心身の状況などを踏まえた利用計画を立ててもらいます。
- 受給者証の発行・受け取り
- 受給者証が発行されたら、『もちの木』との契約時にご持参ください。
- 利用開始
- 『もちの木』と利用開始日を決定し契約が完了したら、利用スタートです。
事業種類 | 就労継続支援B型事業所(第2110700081号) |
---|---|
所在地 |
〒501-0454 岐阜県本巣郡北方町高屋白木2丁目38番地 TEL 058-323-3244 FAX 058-322-7575 |
管理者 | 佐藤 宣徳 |
円苑
(ケアプランセンター)
もちの木
もちの木